2017(平成29)年度 仏教講習会が開催されました
普賢保之司教を御講師におむかえしての仏教講習会が、8月28日(月)〜30日(火)の3日間全6座が開催されました。 仏教講習会は、年に一度お聖教に学び、解釈の偏向を正してきた80年以上の歴史がある組内全...
普賢保之司教を御講師におむかえしての仏教講習会が、8月28日(月)〜30日(火)の3日間全6座が開催されました。 仏教講習会は、年に一度お聖教に学び、解釈の偏向を正してきた80年以上の歴史がある組内全...
平成29年6月10日(土曜日) バス団体参拝36名(バス・指定日以外参拝者12名) 出勤者 西円寺、教相寺、誓立寺 ...
熊毛中組寺族婦人会は伝灯奉告法要参拝日の3月9日(木)に14名が参拝しました。 法要前には国宝飛雲閣でのお茶席と本願寺の梵鐘体験!! 翌3月10日は小堀京仏具工房にて、作業場見学と金箔...
熊毛中組は伝灯奉告法要参拝日の11月24日(木)に参拝団を組織し73名が参拝しました。 11月24日 京都・本願寺境内 法要後の「伝灯のつどい」 法要参拝後の翌日午前中のフリータイムには...
平成28年11月27日(日曜日) バス団体参拝36名(バス・指定日以外参拝者20名) 出勤者 清岸寺、誓立寺 御講師:谷川弘顕